使い方は無限大「むす美の風呂敷」

入荷情報になります( ¨̮ )

今回は「山田繊維株式会社むす美の風呂敷」です。


風呂敷というと、昔から使用されていて贈答用だったり色々な物を包めるとても便利な正方形布ですが、最近ではエコバックとして使用される方も多く、柄もすごくオシャレで可愛いのです!!


真結びという基本的な結び方1つで色々な形になり、しっかり結べているのに解くのもすごく簡単です。




エコバッグにはもちろん、お弁当の包み・お友達へのプレゼント用に…色んな形に変身できるので1枚あるととっても便利です。


今回入荷の風呂敷も、便利はもちろん色々な柄を選ぶのも魅力の一つ。特に "コチャエシリーズの可愛らしくユーモアあるデザインは、頂いた方も思わず笑顔になってしまう事間違いなしです。



cochae(こちゃえ)の由来は、岡山県の伝承民謡『備前岡山太鼓唄(こちゃえ節)』から引用されたそうで「こちゃえー、こちゃえー」の節回しは天保時代に流行した俗語であり「こちらへどうぞ」「こっちはいいぞ〜」など複数の意味を持つお囃子言葉だそうです。


私もパソコンを包んだり、友達へのプレゼントに包んで贈ったり、エコバッグとしても活躍の場が増えてきています✨


これから新生活でお弁当の日が増えるという方もたくさんいらっしゃると思います🌼ぜひその際お気に入りの1枚を見つけてみて、気持ちを上げていきましょう(ง ˙˘˙ )ว♪


そして、2月23日は2・2・3(つ・つ・み)との事で、"風呂敷の日"だそうです!

ぜひお気に入りの1枚を( •̀ω•́ )✧




テキスト:店舗スタッフ柴崎

日々ノ道具 奥田金物

道具屋です。
道具は選び方、使い方、手入れの仕方を知ることが大切だと考えています。
オンラインストアでも実店舗と同様に選び方、使い方、手入れの仕方をお伝えしながら日々ノ暮らしの中で手触りがいい、眺めていて素敵、気負わない。日々ノ道具、日々ノ雑貨、日々の日常着をそろえております。
ハレとケなれば、毎日のケを彩るモノ達に目線をあわせているのが日々ノ道具奥田金物です。
オンラインストアもどうぞお楽しみください。