少し暑さがやわらいだと思ったら、蒸しっとじめっとしていますね🫠
街中では仙台七夕も始まり、見に行かれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
前夜祭は晴れましたが、昨日は雨模様でしたが今日は少し雨も落ち着いていましたね🎆
毎年アーケードが飾られるのを見ると子供の頃家族でお出かけして、露店のくじ引きででっかいピカチュウのぬいぐるみ当てたなぁ…っと記憶が記憶が蘇ってきます💡笑
まだ夏休み期間だと思うのでぜひ楽しんで行かれてください✨
そして仙台七夕が終わると、13日(水)よりお盆になりますね(˶ˊᵕˋ˵)
今年は
8/13(水) 迎え火(盆の入り)
8/14(木)・8/15(金) 中日
8/16(土) 送り火(盆明け)
になります💡
お盆には、ご先祖様や亡くなった人たちの霊が家に帰ってくるといわれており、祖先の魂を迎えることを目的とするそうです!
そのため、自宅の目印になるように提灯を下げたり、ご先祖様が乗るために、キュウリとナスに割り箸を刺して馬と牛に見立てた精霊馬を飾ったりします🍆🐄⸒⸒
日々ノ道具では、お盆に向けて店頭入口にお線香などを置かせて頂いております🕯
日本香堂さんとカメヤマさんの商品ご用意ございます💡
ご先祖様や亡くなられた方・ワンちゃんや猫ちゃんだったりお盆の時は大切な方がお家に帰れるよう目印となる提灯ですが、きっと蝋燭を灯す方もいらっしゃるのではないでしょうか😌
蝋燭となると目を離すのがちょっと怖いなぁっと思ったりされませんか?
そんな時におすすめなのが、カメヤマさんの’’いろはあかり’’シリーズになります!
LEDライトを使って火を灯している様に見せてくれる商品になり、つけっぱなしにしても安心してお使い頂けます♪
本物の蝋を使用し火の様に優しい灯りがゆらゆら揺れていて辺りを優しく照らしてくれるのがなんだか気持ちも癒されますし、帰って来られる方にも見つけて頂けるんじゃないかと思います✨️
他蝋燭やお線香もご用意ございます!
短めの蝋燭になるので火が付きっぱなしでも10分で消えてくれます☺️
有料になりますが包装も可能です!
そして、お仕事が忙しくて帰省が難しい方もいらっしゃると思います💦
配送も行なっておりますので、お気軽にお申し付け下さい🌼*・
店頭にてお持ちしております( .ˬ.)"
0コメント