揚げ物1回で油捨てるのはもったいない問題🍤!

いつもブログを見てくださりありがとうございます☺️!


なんだか台風がきているからか、すっかり雨の日が続いていますね☔️

そして梅雨も近づいてきていて、私の苦手なジメジメムシムシが…


髪の毛もうねうねになるしで…作物にとっては大事な季節なのは分かるのですがうねり対策必須ですね(× × )

雨の音は好きなのでお家の中でただ聴いていたいです☂️笑


梅雨の話はさておき、

今回は、揚げ物に関する商品のご紹介になります🍤♡


富士ホーローの商品になり、琺瑯のカラフルな色使いがまた可愛くて…
そして可愛いのはもちろん便利なのもおすすめポイントになります( ¨̮ )♥


SNSでもよく見かけたり、日々ノ道具でも人気の角型天ぷら鍋オイルポットをご紹介させて頂きます!


まずは、角型天ぷら鍋のご紹介です✨


天ぷら鍋は角型になるので、場所を取らず油も少量で済む他アスパラガスや長い物を切らずにそのまま揚げて頂くことが可能です♪


琺瑯はガラスのコーティングになるので汚れも付きにくく、綺麗に清潔にお使い頂けるのも嬉しいポイント💡


温度計も付属しているのもいいですよね😉


さらに琺瑯は中が鉄になるので、揚油の温度が下がりにくくカラッと上がりますよ🥰


そして、揚げ物をした後強敵と言えるのが使用した油どうしよう…問題です!!


私も家で揚げ物した後に1回で捨てるのももったいないけど…

いやでも残してても使わないだろうし…🙄

うーん…


ってなっていましたが、揚げ物する率も高いのでついにオイルポットを購入しました✨


その名も’’フィルトプラスオイルポット’’


活性炭カートリッジが付いているので、油のニオイや汚れを吸着し使用した油を繰り返しお使い頂けます\(*ˊᗜˋ*)/♡



カートリッジの取り付けも簡単!


実際使用してみると、確かに油の色が薄くなり汚れが取れているのでニオイも軽減されていました!

買ってよかった!!っと思います!

揚げ鍋にリバーライトの鉄フライパンもおすすめですよ♡



今までは、使用した油を専用の吸い取りコットンみたいなので油を染み込ませてから袋に包んでから捨てて…っと結構手間がかかっていたのですが…


そんな手間がかからず、油も再利用できなんて快適!!!!

っと感動ものです\(*ˊᗜˋ*)/♡

こす前とこした後では結構色味の違いも出てます!


これなら1回で捨てなくても良くなりエコですし、油も高いので節約にもなりますよ😳

カートリッジは約10回使用可能になります*.+゚


別売りで、カートリッジのみのご購入もできるのも有り難いです!


本体も落ち着いたカラーになるので、そのままキッチンに出していてもOKです🍳

贈り物にも喜ばれると思いますよ!


ぜひお試し下さい😉

店頭にてお待ちしております( .ˬ.)"

日々ノ道具 奥田金物

道具屋です。
道具は選び方、使い方、手入れの仕方を知ることが大切だと考えています。
オンラインストアでも実店舗と同様に選び方、使い方、手入れの仕方をお伝えしながら日々ノ暮らしの中で手触りがいい、眺めていて素敵、気負わない。日々ノ道具、日々ノ雑貨、日々の日常着をそろえております。
ハレとケなれば、毎日のケを彩るモノ達に目線をあわせているのが日々ノ道具奥田金物です。
オンラインストアもどうぞお楽しみください。